赤坂クリニック・木下です。

クリニックそばの舞鶴公園(写真奥)
では、先週末から恒例の『さくらまつり』
が始まり、まだ満開ではありませんが
人通りが増えています。
クリニックに一番近い桜の木は
赤坂西交差点に1本あります。

お濠の東端の桜ですが、舞鶴公園の
桜より少し早く見ごろになり、
通勤中に楽しませてもらっています。
さて今回も、
人気の最新ピコ秒レーザー
《PicoWay》
によるタトゥー除去治療
の経過を紹介します。
前胸部の黒一色のタトゥーです。↓ ↓

色が濃いところはインクの量が非常に
多いため、一部にQスイッチヤグレーザー
も動員しました。(費用はピコレーザーの
モニター価格のままです。)
1回目のピコレーザー 照射後
1.5ヵ月目です。↓ ↓

アルファベットの透かし彫りは
消えています。
濃いところはインクの量が減っている
と思われますが、パッと見の変化が
乏しいです。
2回目のピコレーザー 照射後
1.5ヵ月目です。(3回目の治療直前)↓ ↓

タトゥー全体が薄くなり始めたのが
わかると思います。
今後も引き続き治療経過を紹介したいと
思います。
この投稿は 2016年3月30日 水曜日 9:02 AM に タトゥー、刺青, ピコレーザー【PicoWay】, 木下, 症例写真 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。