‘中園’ カテゴリーのアーカイブ
2016年3月7日 月曜日
ときどき自分自身にレーザーを照射して
メンテナンスを行います。
日頃忙しく
なかなか時間が取れないことも多いですが、
肌のくすみやたるみを感じたとき
そろそろメンテナンスの時期かなと思います。
今回も当院の松尾先生とお互いに照射しあいました。
今回は
私はたるみに対しダブロと
松尾先生は同じくダブロと
☝それぞれの機種をクリックすると過去記事にとびます。
自分自身が施術されることで、
痛みが少ない照射方法の工夫や
さらに効果を引き出す照射方法のヒントを
発見することもあります。
日常のお手入れの中心は、
保湿と遮光の
シンプルで安あがりなお手入れですが
(この件についてはいずれまた詳しく)、
ときどきレーザーを組み入れることで
効果を実感できます。
中園
カテゴリー: レーザー, 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年3月3日 木曜日
木下先生がマメにブログ更新をされているので、
箸休め的にお店情報いきます☆彡
☟ エッグスベネディクト(ポテト付)スタンダード

もとはハワイのお店で
山盛りの生クリームが添えてあるパンケーキが
人気メニューのお店ですが、
甘すぎるのが苦手な方は
オムレツなども種類が豊富です。
いずれもアメリカンサイズで
カロリー高そうですので、
シェアするのが良いかもしれません。
赤坂クリニックからは
徒歩10~15分くらいですが、
暖かくなったらお散歩がてらいかがですか?

Eggs ‘n Things 福岡天神店
福岡県福岡市中央区大名1-12-56 THE SHOPS 1F
中園
カテゴリー: グルメ, 中園, 日記 | コメントはまだありません »
2016年2月25日 木曜日
先日いただいた山エノキが感動の美味しさでした。

写真を見ていたらまた食べたくなりました。
一緒に食べていた眼科医の友人が
私のまつ毛をみて、
「それって、つけまつ毛?エクステ?」と
指摘してくれました。
度々サボりながらも続けていた
グラッシュビスタの効果が、
眼科医の目にとまって嬉しかったです。
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
と、同時に
「スマホのせいで、視力が急に悪くなった」
と嘆いたら、
「スマホのせいじゃなくて、老眼!」
とも指摘してくれました。
持つべきものは的確な指摘をしてくれる
友人ですね。
☟ 現在のまつ毛の状態です。
グラッシュビスタ使用前の写真をうっかり消去
してしまうという大失態を犯し
使用前後の比較ができなくなりました。(-_-;)
が、一本一本のまつ毛が濃く、太く、長くなりました。

グラッシュビスタの関連記事は こちら>>
中園
カテゴリー: 中園, 日記, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年2月23日 火曜日
春はそこまできているはずですが、
まだまだ寒いです。

さらに凍てつく風景写真ですみません。
この時期は受験や就職活動が一段落し、
ニキビの診察にご来院いただく方も多いです。
お話しを伺ってみると、
お引越しをされる予定があり、
十分な通院治療の時間がとれない場合
もあります。
私自身、ニキビで非常に悩んだ経験がありますので、
あの憂鬱な気持ちはとても理解できます。
そこで自宅でも継続できるケアをお伝えし、
できるだけ悪化することがないよう
サポートしたいと考えています。
ニキビの自宅ケアでは
スキンケア(クレンジング・洗顔・保湿)と
治療薬(塗り薬・飲み薬)がとくに大切です。
ニキビの患者様に日常行っているスキンケアの方法や
使用している化粧品について伺うと
クレンジングと洗顔の方法が不十分な方
が多いように思います。
オイルでさっとメイクを落とすだけ、
ふき取り洗顔のみ、
では十分ではありません。
以前の記事と一部重複しますが、
洗顔方法について改めて書きたいと思います。
私のおすすめの方法は、
乾いた手と顔で、
ミルククレンジングを
指先に力をいれず
クルクルと円をかくように
皮膚の上をすべらせます。
しばらくすると指先の抵抗が少なくなり
スッと軽くなる感覚があります。
ここからさらに毛穴のざらつく部分やニキビの部分を
丁寧に優しくクルクルし、
毛穴の角質のつまりがポロポロと
ういてきたら終了です。
ここで水を加えクレンジングとなじませ、
十分に流水ですすぎます。
これでクレンジングが終わりです。
次に、洗顔料をキメ細かく泡立てて
(泡立てネットを使うのもよいです)、
泡で皮膚の上をクルクルとすべらせます。
ニキビがひどい部分は
泡をのせて1分くらい放置してもよいです。
そして、十分に流水ですすぎます。
大切なのは
指先に力を入れず、
皮膚を極力摩擦せず、
ニキビを刺激しないことです。
洗顔後タオルでゴシゴシも厳禁です。
また、とくに乾燥しやすい目の周りはさっと洗い、
Tゾーンやニキビのできやすい部位はしっかり洗う
というメリハリをつけることも良い方法です。
☟ 私が個人的に長い間愛用しており、
ニキビの患者様にもご紹介している
メーク落としと洗顔料です。

左)ルビパール クレンジングクリーム(メーク落とし)
100g 2160円
右)ルビパール ウォッシュ(洗顔料) 100g 1944円
皆様、勉強や仕事で毎日忙しいかと思いますが、
ニキビにお悩みの方は
よかったらお試しください。
クリニックに定期的に通院できる方は、
ケミカルピーリングやイオン導入、
レーザー治療などを定期的に行うことも
おすすめの治療です。
中園
カテゴリー: ニキビ, 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年2月16日 火曜日
以前ブログでもご紹介した
大豆発酵食品のエクエル。
前回の記事はこちら>>

私は毎日4錠内服して現在6箱目です。
個人的な感想になりますが、
私の場合は月経サイクルの乱れが改善し、
変化を感じています。
更年期を少しでも穏やかに乗り越えるべく
今後も飲み続けたいと思います。
さて、私自身は
「大豆食品から体内でエクオールをつくれない人」
ですので、
日々エクエル内服にいそしんでいるわけですが、
当院の20代~40代のスタッフ9名に
体内でエクオールを産生できるかどうか?
を調べる「ソイチェック」を
受けてもらいました。
結果は、
エクオールをつくれる人 4人
エクオールをつくれない人 5人でした。
日本人の約半分がエクオールを産生できるという
データとほぼ当てはまっていました。
とくに40代以降の
プレ更年期~更年期が気になる女性には
一度お試しいただければと思います。
*大豆アレルギーのある方は内服できませんので
ご注意ください。
中園
カテゴリー: 中園, 化粧品・メディカルコスメ・サプリ, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年2月3日 水曜日
今日は節分ですね。
私は九州出身で、
恵方巻にはあまりなじみはありませんが、
豆まきは毎年しています。
ということで、
昨年から豆まきの際に愛用している
鬼のお面をご紹介します。☟

般若のお面です。
このお面は、実は、アラガン社の
顔の表情ジワに対するボトックス治療
「あ、般若ってる!」キャンペーン(2014年)で
いただいたものです。
当院はアザのレーザー治療などで
お子様の患者様も多く、
待合室にこのお面があるとコワイ(^_^;)
ということになり、
現在は節分のお面として
第2の人生を歩んでもらっています。
アラガン社のボトックスビスタは
厚生労働省の認可を得ており、
顔の表情ジワ治療以外にも
ワキの多汗症治療にも用いられます。
効果の持続期間は4~6か月ほどです
(個人差があります)ので、
1年に2~3回くらいの頻度が良いと思います。
お面の画像がコワイので、
心が穏やかになる画像でしめたいと思います。

中園
カテゴリー: アンチエイジング, 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年1月29日 金曜日
先日クラシックコンサートに行きました。
会場は赤坂クリニックからもほど近い
「あいれふホール」でした。

中央区保健福祉センターのあるビル内の、
小規模ですが素敵なホールでした。
医師であり指揮者である丸山俊一郎先生
が主催されたクラシックコンサートです。
丸山先生は医学博士・神経内科専門医でありながら、
指揮者としてヨーロッパデビュー
された奇才です。

丸山先生のタキシード姿は
とてもキマッておりました。
悪天候にもかかわらず
会場は満席で、
心と脳がほぐれていく、
素晴らしい演奏会でした。
中園
カテゴリー: 中園, 日記 | コメントは受け付けていません。
2016年1月22日 金曜日
40代女性の症例写真です。
たるみや疲れた印象を緩和するために
ヒアルロン酸1本(ジュビダームビスタ 1.0 ml )
を注入しました。
前回のビスタシェイプの記事はこちら>>
今回は、おもに
目の下のくぼみ、頬に注入し、
コメカミのくぼみ、アゴ、鼻翼
にはごく少量を注入しました。
症例写真の掲載をご快諾いただきまして
ありがとうございました。
注入前 ☟

注入直後 ☟

目元にはボトックス注入を併用しました。
直後は注射部位がやや腫れた感じがありますが、
すぐに目立たなくなります。
内出血も生じていません。
注入前 ☟

注入直後 ☟

ほうれい線へのヒアルロン酸注入は行っていませんが、
目の下や頬に注入することで、
ほうれい線が目立たなくなっています。
アゴは今回は 0.1 ml とごく少量の注入ですが、
横顔の鼻~口元~アゴのラインがやや整いました。
注入前 ☟

注入直後 ☟

ビスタシェイプの特長は
どこに注入したか分からないような自然な感じで
全体を若々しく元気な印象へ整えることです。
ご本人の感想は
「マイナス10歳ではないけれど、
マイナス5歳になりました ♪ 」
今回はヒアルロン酸1本の注入でしたが、
ヒアルロン酸の注入量を増やしたり、
ボトックス注入部位を追加することで、
より高い効果を得られます。
中園
カテゴリー: ヒアルロン酸注入, 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2016年1月5日 火曜日

本日2016年1月5日より通常診療を行っております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
中園
カテゴリー: 中園 | コメントはまだありません »
2015年12月28日 月曜日
赤坂クリニック 中園です。
今年赤坂クリニックは開院25周年を迎え、
また私事ではありますが、
赤坂クリニック勤務10年を迎え、
節目の年になりました。
つたないブログにもお付き合いいただき
ありがとうございました。ヾ(o´∀`o)ノ♪
2016年もどうぞよろしくお願いいたします。
2016年1月5日から診療いたします。

カテゴリー: 中園 | コメントはまだありません »