‘美容皮膚科’ カテゴリーのアーカイブ

「シミ・くすみ」は秋・冬の間にリセット!秋・冬のシミ治療について

2025年11月18日 火曜日

夏のダメージ肌を「未来の美しさ」に変える集中ケア

 

こんにちは。
福岡市中央区の美容皮膚科・美容外科「赤坂クリニック」です。

紫外線量が減少し、肌へのダメージも少ない季節がやってきました。

しかし、鏡を見ると夏の日焼けは落ち着いてきているのに「なんだか肌全体が暗い…」「シミが濃くなった気がする…」 と感じる方も多いのではないでしょうか。

 

そこでこの秋・冬に、当院が自信をもっておすすめするのが、複数のアプローチで「シミ」と「くすみ」を根本から解消し、肌のトーンアップを叶える≪複合治療≫です!

 

なぜ「今」がチャンス?秋・冬に美肌治療を始めるメリット

 

レーザー治療は、治療後の紫外線対策が非常に重要です。

秋・冬は美肌治療のベストシーズンである理由が明確にあります。

 

☑️紫外線リスクの低下
夏に比べて紫外線量が少なくなり、治療後の色素沈着やシミの再発などのリスクを抑えやすくなります。

 

☑️ダウンタイムの負担軽減
気温が下がり、汗をかくことが減るため、レーザー治療後の保護テープや軟膏ケアが快適に行えます。

この最適なタイミングを逃さず、当院の専門的な複合治療で、夏のダメージをリセットしましょう!

 

💎当院では患者様ひとりひとりのご希望と肌状態に応じてカスタマイズした治療法をご提案しております。

シミ取り後のアフターケアまでしっかりサポートしていますので、お気軽にご相談ください。

 

院長カウンセリングシミ取り

 

このシーズン人気の治療についてご紹介いたします!

⬇ ⬇ ⬇ ⬇ ⬇

 

①肌のトーンダウンの最大の原因、メラニン色素にハイパワーのピコレーザー(当院ではシネロン・キャンデラ社のピコウェイを導入しています)で集中的にアプローチ!

▷【シミ取りピコレーザー】

濃く目立つシミやそばかすのメラニン色素のみを強力に粉砕しカサブタにしてしまうことで、 短期間で濃いシミの除去を目指します。“スポット照射型”のシミ取り治療です。

シミ取り後は色素沈着予防でアフターケアのメドライトレーザートーニングを行い、アフターフォローもしっかり行っています。。

 

●ピコ シミ取りレーザー 1mm 2,200円(税込)
     ※最低料金11,000円(税込)となっております。

 

●シミ取り後のアフターケア
メドライトレーザートーニング    1回目 無料
       ※2回目以降5回目まで1回1,100円(税込)

 

▷【ピコトーニング】

肝斑、薄いシミ、全体的な色ムラに、ピコレーザーを低出力で顔全体に照射する治療です。広範囲のメラニンを穏やかに排出し、肌の透明感をぐっと底上げします。
※肝斑には飲み薬を併用する方法もおすすめです。

 

【ピコレーザーによるシミ取り治療 1回施術後の経過】

・施術の説明:目の下の直径2cmのシミ(老人性色素斑)をピコレーザーの
スポット照射で除去。1週間後カサブタになり自然にはがれシミがなくなり、その後、炎症後色素沈着が3ヵ月~半年間続きますが最終的にキレイになります。
・リスク(副作用);照射後の一時的な赤み、カサブタが生じるため3日~7日間はテープ保護が必要。一時的な炎症後色素沈着。照射当日は治療後数時間ほど軽い痛みを伴います。
・施術の費用:シミ1mm 2,200円(税込)/写真の症例では44,000円(税込)

■シミ治療の詳細はこちらもご覧ください。⇒「定番の人気治療」

 

②肌質を整える「美顔レーザー」でハリとキメをアップ!
肌のトーンアップに加え、キメ細やかな肌へと導きます。

▷【ジェントルマックス プロ プラス(美顔レーザーモード)】

メラニンに反応させながら、肌のハリやキメを整え、お顔全体の若々しさを引き出します。

 

 

肌の奥から輝くようなツヤとハリを生み出す「イオン導入&ピーリング」。 有効成分をしっかりと肌に届けます。

▷【マッサージピール(コラーゲンピール)】

医療機関専用のピーリング剤でコラーゲン生成を促進!くすみの原因を優しく除去し、施術直後からハリとツヤが生まれます。

▷【イオン導入】

微弱電流で美白成分を肌の奥深くまで浸透させます。レーザー治療後の鎮静・保湿効果も高まり、トーンアップ効果を最大限に引き出します。

 

🏠継続が美肌の鍵!

ビタミンC誘導体による【ホームケア】推奨

せっかく治療で改善したお肌を長く維持するために、毎日のケアは欠かせません。

特に「ビタミンC誘導体」は、メラニン生成を抑え、コラーゲン生成を助けるなど、美肌に欠かせない成分です。

当院では高濃度で浸透力に優れた医療機関専売品【ヒロコステムセラムエッセンス】を患者様の肌状態に合わせて推奨しています。

外来での集中治療と、ご自宅での適切なケアの相乗効果で、理想のトーンアップ肌を一緒に実現しましょう🤝。

 

 

最後に、

紫外線ダメージリセットに最適な秋・冬、シミやくすみでお悩みでしたら、ぜひ一度、赤坂クリニックにご相談ください。

当院の医師が、患者様お一人おひとりに最適な「美肌リセットプログラム」をご提案します。

今の時期から始めて、春には自信に満ちた輝く肌を手に入れましょう!

 

📍住所: 福岡市中央区赤坂1-13-8 赤坂ウィングビル4階/5階

🚇アクセス: 地下鉄空港線「赤坂駅」1番出口より徒歩1分

📞ご予約: 完全予約制(お電話にて承ります)

 

 

 

 

院内勉強会

2018年8月22日 水曜日

クリニックのお昼休みを利用して

光治療器BBLについて院内勉強会を行いました。

IMG_1006

BBLは

シミ・くすみ・赤みなどの治療器で

当院でも人気の施術です。

 

今後も医師とスタッフで知識を深め共有し

より安全で、より効果的な

治療をご提供できるよう

努めていきたいと思います。

 

中園

美容皮膚科学会総会で教育講演をしました。

2018年8月6日 月曜日

週末は

東京国際フォーラムで開催された

第36回美容皮膚科学会総会へ参加しました。

 

教育講演

「医療承認を取得した機種で行う美容レーザー治療」

のセッションで

宮田成章先生が

ロングパルスアレキサンドライト・ヤグレーザー

について、

中野俊二先生は

ロングパルスダイレーザーについてご講演されました。

私は

「フラクショナルモード搭載

スキャナー付き炭酸ガスレーザーの臨床効果」

について講演しました。

講演後には

先生方から沢山のご質問をいただき、

無事に終えることができました。

IMG_2495

吉家先生は

教育講演

「レーザー脱毛 機種の選択、難治例、経営戦略」

のセッションで

「難治例におけるレーザー脱毛とその対処法」

について講演されました。

会場は満席で活発な討論が行われました。

 

大忙しの3日間でしたが、

沢山勉強して、

色々な先生方とお会いできて楽しかったです。

診療のアイデアや手技も

ブラッシュアップしましたので、

患者様のお役にたてるよう活かしたいと思います。

中園

症例写真【小鼻横のホクロとり】

2017年9月2日 土曜日

坂クリニック・木下です。

9月が始まりました。

今年も残り4ヵ月、あっという間

に過ぎ去りそうです。

9月最初の症例写真では

『小鼻のすぐ横のホクロ』除去

経過を紹介します。

(写真の掲載をお許しいただき

ありがとうございます!)

Before (2)_ Before (1)_

この部位のホクロが大きくなると

気になり始める方は多いようです。

太めの毛が生えることも多く

余計気になるようです。

指で鼻先を引っ張ると・・・↓ ↓

Before (3)_

ホクロの付け根は直径6.5mmで、

小鼻からではなく、主に頬の皮膚

から盛り上がっていました。

 

ホクロの色や発毛の再発を避ける

ために炭酸ガスレーザー治療では

なく切除手術を行いました。

切除後の傷あとや変形を最小限に

とどめるために「くりぬき法」

対応しました。

 

手術後1週間の状態です。傷ぐちは

まだふさがっていません。 ↓ ↓

PO1w_

 手術後2週間の状態です。傷ぐちが

ふさがって間もない状態です。↓ ↓

PO 2w_

 手術後3ヵ月の状態です。↓ ↓

PO3M (2)_

 傷あとは最小限の大きさで

落ち着いています。薄ピンク色に

見えるところは今後さらに周囲の

色にまぎれてしまいます。

手術後3ヵ月の正面からです。↓ ↓

PO3M (1)_

小鼻が引っ張られるような変形を

認めず、傷あとは目立ちません。

周囲の人から傷あとを指摘される

こともないようで安心しました。

夏のおすすめ

2017年8月5日 土曜日

暑い毎日が続きますね。

皆様体調にお気をつけくださいね。

 

連日の快晴と暑さで

赤坂クリニック周辺の植物もへこたれています。

IMG_0195

IMG_0196

こんな時期に赤坂クリニックからのおすすめは

ひんやり美白のイオン導入です。

日焼け後のお肌にもおすすめです。

 

飲む日焼け止めのUVlockヘリオケア

も売れています。

 

 

赤坂クリニックはお盆期間中も

元気に診療しております。

中園

日焼け止め新製品

2017年5月22日 月曜日

今年もいよいよ

本格的な焼けシーズンに突入です。

毎年色々なメーカーから

日焼け止めの新製品が発売され、

迷ってしまいますが・・・

 

第1弾は

ラ ロッシュ ポゼ

UVイデア XL プロテクションミスト 50g

( ☟ 左の製品です)

IMG_0101

メイクの上から直接スプレーできるので、

屋外での塗り直しも手軽にできると思います。

頭皮や髪にもご使用いただけます。

部活動中の中高生にも良さそうです。

 

 

通常価格(2,500円)のままで

ミスト状化粧水ターマルウォーター(☝写真右)

がついてくる数量限定のキットは

入荷後あっという間に完売間近になりました。

もうすぐ第2弾の化粧水とのキットが届く予定です。

 

 中園

ワキの汗対策に。

2017年5月18日 木曜日

日中は汗ばむ季節になりました。

今年は早めにワキの汗対策をしようと思いたち、

4月頃からパースピレックスを使用しています。

IMG_0099 (2)

☝ パッケージが変わりました。

使い始めは毎日夜1回使用し、

数日後に効果がでてきたと感じたら、

2~3日に1回程度の外用で快適に過ごせています。

ロールオンタイプなので

とても塗りやすく、お手軽です。

お洋服の汗ジミが気になる方にも

おすすめです。

 

軽いかゆみを生じたので、

朝ふき取るようにしたら

かゆみはなくなりました。

 

外用でかゆみが強い方やかぶれる方、

塗り忘れてしまう方には

ボトックス注射もお勧めです。

ワキ多汗症のボトックス治療を

毎年受けに来ていただく患者様方が

今月は沢山ご来院いただいています。

もうすぐ夏です!

IMG_0065

中園

FBSテレビの取材を受けました。

2017年5月16日 火曜日

レーザー脱毛や脱毛に伴うリスク

などについてテレビの取材を受けました。

 

平成29年5月11日付で

国民生活センターが

「なくならない脱毛施術による危害」

について発表した影響もあり、

メディアで取り上げられる機会が増えているようです。

IMG_0098 (2)

トラブルを避けるために

脱毛施術を受ける前には

料金だけでなく、

脱毛のリスクについても十分な説明を求め

正しい知識をもつことが

とても大切です。

疑問や不安な点は事前に質問して下さいね。

 

放送予定は

5月19日(金曜日)の早朝5:20~6:30の

「バリはやっ!」という番組です。

(追記)5月22日(月曜日)に変更になりました。

中園

厚生労働省承認 脱毛レーザー

2017年5月12日 金曜日

赤坂クリニックは

医療脱毛歴24年の経験に基づき

より安全でより効果的な脱毛を

追求しています。

 

現在

赤坂クリニックでは

脱毛レーザー

ジェントルレーズプロ

ジェントルレーズ

ジェントルヤグ

ソプラノアイス・プラチナム

ダイオードの5種に加え、

針脱毛を行い

様々な毛に対応しています。

 

中でもジェントルレーズプロは

国内で初めて

レーザー脱毛用医療機器として

厚生労働省により薬事承認された機器です。

IMG_0093

厚生労働省は

「脱毛は医療行為である」と提言しており、

本来医療機関でしか

レーザー脱毛を受けることはできません。

IMG_0090

クリニックで行うレーザー脱毛は

レーザー脱毛に伴う痛みがご心配な方に対して

麻酔クリーム等を使用することができる、

レーザー脱毛後に生じる皮膚の反応に対して

迅速で適切な診察・処置・治療ができる、など

安心してレーザー脱毛を受けていただけます。

 

今後も皆様に信頼して毛の相談をしていただける

クリニックでありたいと思います。

 

中園

神戸の学会へ参加しました。

2017年4月25日 火曜日

週末は神戸で開催された

日本臨床皮膚科医会総会へ参加しました。

IMG_0033

神戸百年記念病院の

長濱通子先生のアザのレーザー治療のご講演は

小児のアザの症例がとても多く

いつも勉強になります。

 

また

菊池克子先生(東北大学皮膚科)、

小林美和先生(こばやし皮膚科クリニック)の

酒さ・酒さ様皮膚炎・脂漏性湿疹のご講演は大盛況で

立ち見での聴講になりましたが、

日常診療に役立つ内容が満載で

非常に有意義でした。

IMG_0035

☝ ランチョンセミナーでいただいた「金色のひっぱりだこ飯」

金のたこつぼ型容器にタコ飯が詰まっていました。

今日からは通常通り診療を行っております。

 

中園