2018年1月13日
赤坂クリニック・木下です。
寒中お見舞い申し上げます。
おかげさまで、リニューアルから
丸1年たちました。
本年も安心して受けていただける
形成外科・美容皮膚科診療をモットーに
頑張ります!

昨日お昼の赤坂交差点の写真です。
この数日はとても寒いうえに
小雪も舞う中のご来院
ありがとうございます。
1月中はレーザー等の照射系治療が
お得に受けていただける企画を
開催中です。
ぜひご利用ください!
カテゴリー: 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年12月31日
赤坂クリニック・木下です。
今年の赤坂クリニックの診療は
12月29日まででした。
今年1月に新院長に就任してからの
とても濃厚な1年間を無事終了でき
ほっとしています。
今年初めて赤坂クリニックに
ご来院いただいた新患の方をはじめ、
前院長の吉家先生時代から引き続き
ご来院いただいた多くの方まで
本当にありがとうございました。
いろいろな面でまだまだ行き届か
ない点もあったと思いますが、
今後も診療の質を維持しながら
より良いサービスを提供できる
クリニックを目指す所存です。
2018年も赤坂クリニックのことを
よろしくお願いいたします!
カテゴリー: 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年11月28日
赤坂クリニック・木下です。
一昨日のクリニックからの眺め。
ホークスパレードと
福岡城の紅葉です。

カテゴリー: 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年11月27日
赤坂クリニック・木下です。
赤坂クリニックの2軒隣りの
24階建てタワーマンション1階に
おしゃれなお店がオープンする
みたいで楽しみです!
その名も『赤坂茶房』。
有名な『白金茶房』の
蕎麦屋バージョンみたいです。
コーヒーとお酒も飲めるってのが
いいですね~。

カテゴリー: おススメ情報, グルメ, 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年10月31日
赤坂クリニック・木下です。
今年も残り2ヵ月です。
赤坂クリニックの2軒隣りの
24階建てタワーマンションが
10月中に完成したようで
11月には入居が始まりそうな
雰囲気です。
当院が初めての方にとって
クリニックが入っているビル
(赤坂ウイングビル)が
わかりにくかったのですが、
よく目立つランドマークの
出現となりました。
2軒隣が当院ですので
お間違えのないよう
よろしくお願いします!
下の各写真の星印が赤坂クリニックです。
赤坂交差点から。↓ ↓

赤坂西交差点から。↓ ↓

鴻臚館跡から。↓ ↓

カテゴリー: クリニックのご案内, 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年10月12日
赤坂クリニック・木下です。
今回は、
「背部(肩甲部)タトゥー」の
ピコ秒レーザー《PicoWay》での
6回治療後までの経過写真を紹介します。
治療前です。↓ ↓

黒一色で濃淡がはっきりしています。
6回治療後5ヵ月目です。 ↓ ↓
(7回目の治療直前)

6回の治療で黒色は部分的に
薄く残るだけになりました。
大部分は色素沈着が原因の茶色です。
前回の記事で「黒い色素は計5回でほぼ
消えてしまうことを期待しています。」
と書きました。
確かに5~6回でここまで消えましたが、
薄く残っている部分に対してあと数回
レーザー治療を続ける必要がありそうです。
茶色に見える部分は自然に色が落ち着くまで
半年単位で待っていただく必要があります。
今後も引き続き治療経過を紹介したいと
思います。
カテゴリー: タトゥー、刺青, ピコレーザー【PicoWay】, 木下, 症例写真 | コメントはまだありません »
2017年9月2日
赤坂クリニック・木下です。
9月が始まりました。
今年も残り4ヵ月、あっという間
に過ぎ去りそうです。
9月最初の症例写真では
『小鼻のすぐ横のホクロ』除去の
経過を紹介します。
(写真の掲載をお許しいただき
ありがとうございます!)

この部位のホクロが大きくなると
気になり始める方は多いようです。
太めの毛が生えることも多く
余計気になるようです。
指で鼻先を引っ張ると・・・↓ ↓

ホクロの付け根は直径6.5mmで、
小鼻からではなく、主に頬の皮膚
から盛り上がっていました。
ホクロの色や発毛の再発を避ける
ために炭酸ガスレーザー治療では
なく切除手術を行いました。
切除後の傷あとや変形を最小限に
とどめるために「くりぬき法」で
対応しました。
手術後1週間の状態です。傷ぐちは
まだふさがっていません。 ↓ ↓

手術後2週間の状態です。傷ぐちが
ふさがって間もない状態です。↓ ↓

手術後3ヵ月の状態です。↓ ↓

傷あとは最小限の大きさで
落ち着いています。薄ピンク色に
見えるところは今後さらに周囲の
色にまぎれてしまいます。
手術後3ヵ月の正面からです。↓ ↓

小鼻が引っ張られるような変形を
認めず、傷あとは目立ちません。
周囲の人から傷あとを指摘される
こともないようで安心しました。
カテゴリー: ほくろ, 木下, 症例写真, 皮膚良性腫瘍, 美容皮膚科, 鼻 | コメントはまだありません »
2017年8月31日
赤坂クリニック・木下です。

いつものお濠の風景は
まだまだ真夏の雰囲気ですが
いよいよ8月も終わりです。
今回は赤坂クリニックから
徒歩5分ぐらい、中央区赤坂1丁目
のちゃんぽん屋さん『黒田屋』の
紹介です。

『博多ちゃんぽん』と銘打って
いて、業務用スープみたいに
ミルキーな白濁スープでは
ありません。
あっさりしたなかに旨味があり
猛暑の中も定期的にリピート
してしまうちゃんぽんです。

場所は中央区体育館・図書館がある
交差点そばですが一歩通行が多い
エリアです。お店の前に2台まで
駐車スペースあります。
カテゴリー: グルメ, 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年8月18日
カテゴリー: 中園, 日記 | コメントはまだありません »
2017年8月5日
暑い毎日が続きますね。
皆様体調にお気をつけくださいね。
連日の快晴と暑さで
赤坂クリニック周辺の植物もへこたれています。


こんな時期に赤坂クリニックからのおすすめは
ひんやり美白のイオン導入です。
日焼け後のお肌にもおすすめです。
飲む日焼け止めのUVlockとヘリオケア
も売れています。
赤坂クリニックはお盆期間中も
元気に診療しております。
中園
カテゴリー: 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »