2017年3月15日
当院の看護師 工藤さんも
年末年始にかけて
トレチノイン・ハイドロキノン療法を体験しました。
彼女はこれまで色々なレーザー治療の経験があり、
定期的にレーザー治療によるケアを受けていますが、
今回初めて
トレチノイン・ハイドロキノン療法を受けました。
以下看護師 工藤さんの感想です。
トレチノイン・ハイドロキノン療法開始後1か月時点で
すでに満足度がとても高かったです。
レーザー治療は定期的に受けていますが、
レーザーとは全く違った肌実感を得ています。
透明感がアップしキメが整い、肌が垢ぬけた感じです。
最初の2週間はやめたいと考えていましたが、
終わってみると次もまた是非実践したいです!
もしご興味がある方は
長身の看護師 工藤さんに直接
お聞きになってみてくださいね。
きっと明るくハキハキと語ってくれると思います。
中園
カテゴリー: アンチエイジング, シミ, スキンケア, ニキビ, 中園, 化粧品・メディカルコスメ・サプリ, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2017年3月14日
今日はホワイトデーですね。
そのホワイトデーにちなんで
ポーラが美白デーに制定し、
2008年に日本記念日協会に登録されたのだそうです。
少々こじつけのような気もしますが、
3月以降は徐々に紫外線も強くなる時期ですので、
美白を目指して
さらに紫外線対策に努めるよい機会だと思います。
私も
いつもの塗る日焼け止めに加えて、
紫外線がとくに気になる日には
飲む日焼け止めの
ヘリオケアや
U・V lock
を愛用しています。

中園
カテゴリー: 中園, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2017年3月14日
年末から年始にかけて2ヵ月間
トレチノイン・ハイドロキノン療法を行いました。
自宅でスキンケアのように行える
2ヵ月間の皮膚の再生治療プログラムです。
皮膚のターンオーバーを促進するトレチノインと
美白作用のあるハイドロキノンを
組み合わせたプログラムです。

~おススメしたいのはこんな方 ~
・チリメンじわ・肌のハリが気になる方。
・キメの乱れが気になる方。
・くすみ・シミが気になる方。
・大人ニキビの気になる方。
・肌のごわつき・毛穴のざらつきが気になる方。
・ご自宅でのケアをご希望の方。
トレチノイン外用により
一時的に皮膚の赤味や落屑・かゆみが生じますが、
この反応は徐々におさまり、効果が現れます。
反応には個人差がありますが、
参考までに
私の場合の経過と感想です。
開始後3-4日目
部分的に軽い赤みと小さな鱗のような皮むけが始まる。
まだまだ全然平気。
開始後7-10日目
顔全体の赤み、皮むけ、かゆみが著明に。
スキンケア時も部分的にヒリヒリする。
断念したい誘惑に負けそうになるも自分を励まし継続。
開始後3週間
部分的に軽い皮むけやかゆみはあるも
かなり楽になりマスクなしでも過ごせるようになる。
キメやくすみの改善を実感。
開始後1か月
学会に出席するため、
学会の3日前からトレチノイン外用を中止すると
赤味も皮むけもおさまり、キメが整い肌の調子がよい。
学会出席後トレチノイン療法を再開。
開始後2ヵ月 プログラム終了。
透明感のある瑞々しい肌になり、
キメが整い、肌が柔らかくなった実感がありました。
最初の7~14日目は正直つらかったですが、
効果を実感できたので
是非今年も予定したいと思います。
トレチノイン・ハイドロキノン療法
を行う時期としては、
休暇がとりやすく、
マスクも使用しやすい時期のため、
12月くらいからスタートするのがお勧めですが、
乾燥症状が和らぐことから梅雨の時期もよいようです。
治療中・治療後はしっかりと
紫外線対策を行ってくださいね。
中園
カテゴリー: アンチエイジング, シミ, スキンケア, ニキビ, 中園, 化粧品・メディカルコスメ・サプリ, 美容皮膚科 | コメントはまだありません »
2017年3月14日
赤坂クリニック・木下です。
上腕のタトゥー除去治療4回目までの
経過写真を紹介します。
初回治療直前の状態です。
使われている色は黒と赤の2色です。
細かく濃淡がつけられています。↓ ↓

ピコレーザーを1回照射後
1か月半の状態です。↓ ↓

2回目治療後2ヵ月( 3回目治療直前)↓ ↓

3回目治療後2ヵ月( 4回目治療直前)↓ ↓

4回目治療後2ヵ月( 5回目治療直前)↓ ↓

毎回順調に薄くなっています。
今後も引き続き治療経過を紹介
したいと思います。
カテゴリー: タトゥー、刺青, ピコレーザー【PicoWay】, 木下, 症例写真 | コメントはまだありません »
2017年3月13日
赤坂クリニック・木下です。
今朝の福岡はあいにくの雨です。
寒さはやわらいできました。
今回は、「背中のタトゥー」に対する
4回治療後までの経過写真を紹介します。
初回治療前です。 ↓ ↓

2回目照射後 2ヵ月。↓ ↓
(前回はここまで紹介していました。)

2回目治療後6ヵ月。
( 3回目治療直前)↓ ↓

3回目治療後2ヵ月。
( 4回目治療直前)↓ ↓

4回目治療後2ヵ月。
( 5回目治療直前)↓ ↓

ピコ秒レーザー《PicoWay》での
4回の治療でかなり薄くなりました。
今後も引き続き治療経過を紹介
したいと思います。
カテゴリー: タトゥー、刺青, ピコレーザー【PicoWay】, 木下, 症例写真 | コメントはまだありません »
2017年3月12日
赤坂クリニックの木下です。
前回の続きです。
2回に分けての切除計画のうち
1回目終了後2ヵ月時の写真です。
傷あとは2回目の手術の際に
残っているタトゥーとともに
切り取られてしまう運命ですが、
露出部でもありますし目立たない
仕上がりにしています。

手首はきちんと曲がります。

その後もう1ヵ月待っていただき、
1回目の手術後3ヵ月目に
2回目の切除手術を行いました。
2回目の手術直前の写真です。
傷あとは目立たない状態で維持
されています。 ↓ ↓

手術後6日目(抜糸直後)の写真です。
手術後の経過は順調です。↓ ↓

予定通り、2回目の手術でタトゥーは
なくなりました。
その後の写真を撮らせていただき次第
経過をアップしたいと思います。
カテゴリー: タトゥー、刺青, 木下, 症例写真 | コメントはまだありません »
2017年3月11日
赤坂クリニックの木下です。
あっという間に3月もなかばです。
久しぶりのブログは
タトゥー切除手術の症例写真です。
(写真掲載をお許しいただき
ありがとうございました!)

30代女性の手首にある
6×3cmのタトゥーです。
ピコレーザーでも治療可能でしたが
切除手術を希望されました。
手や手首付近は、日常生活において
常に隠そうとすると無理がある部位です。
肘から先、膝から下、首から上は保険診療
でも『露出部』と定義され、形成外科医
としては見た目の仕上がりにことさら
気を遣うエリアです。
さらに『手首』などの関節周囲は、
皮膚切除に伴う皮膚の不足に加え、
傷あとのつっぱり等が原因で動きの制限
を生じないように、機能的な仕上がりも
高度に求められるエリアです。
そのような訳アリ部位かつ、1回で全て切除
することが不可能な大きさでしたので、
2回に分けて切除することになりました。
切除手術後1週間(抜糸直後)の写真です。

順調な経過です。
続く・・・。
カテゴリー: タトゥー、刺青, 木下, 症例写真 | コメントはまだありません »
2017年3月8日
久しぶりのブログはランチ情報から。
赤坂クリニックから徒歩2~3分のお店です。
モダンなコンクリートのビル
1階はカステラで有名な福砂屋。
その奥2階に福砂屋が経営するカフェレストラン
カフェ パンデローがあります。
奥まっていて表通りからは少しわかりにくいですが、
通りに看板が出ています。


☟ プレートランチ。2種のパンとドリンク付きで1080円。

福砂屋のカステラはおやつや手土産にもおススメです。
カフェ パンデロー
福岡市中央区大名2-12-6福砂屋ビル1階奥
092-724-0222
中園
カテゴリー: グルメ, 中園 | コメントはまだありません »
2017年2月9日
赤坂クリニック・木下です。
今年1月1日より吉家前院長から
赤坂クリニックを承継し、
院長に就任していたのですが、
ブログでの報告がすっかり
遅くなってしまいました。
承継前後にやるべきことが想像以上に
大変で、恥ずかしながら昨年秋以降
ブログを更新するための時間と心の余裕が
なくなっていました。
実はまだ余裕はないのですが、
症例写真など発信したい情報も
ありますので中園ドクターと
ボチボチ更新を再開します。
これからも赤坂クリニックと
ブログ『Beauty News』のことを
よろしくお願いします!

カテゴリー: 日記, 木下 | コメントはまだありません »
2017年1月7日
『美容形成外科 赤坂クリニック』 は、
お陰様で今年開院28年目を迎えます。
2017年1月より、新院長として
形成外科専門医・木下浩二が就任し、
新体制での診療が始まりました。
吉家弘 前院長は院長職から退きますが、
今後も週2日のみ従来の診療内容のまま
対応いたします。
新体制に移行後も、形成外科専門医 と
皮膚科専門医 の複数名体制による
専門性を活かした保険診療と自由診療、
医師による診察・カウンセリングの徹底
など、今までに培ってきた安心できる
診療スタイルはそのままに、確かな技術と
効果的な治療法を追求してまいります。
これからも『美容形成外科 赤坂クリニック』
をどうぞよろしくお願い申し上げます。
※ レーザー治療の回数セットや
その他コースを昨年からご継続中
の場合、現在のセットやコースの終了
までそのままの条件で引き継がれます
のでご安心ください。

カテゴリー: 新着情報, 木下 | コメントはまだありません »