眼瞼下垂手術について 診察編 ②

自分で書き始めた薀蓄が長すぎて

本題のBefore/After写真にたどり

着けず、自分でもイラっときている

坂クリニック・木下です。

お時間にゆとりがある時にでも

読んでいただければと思います。

前回の続きです。

 

右目は左目同様にたるんだ皮膚は

存在しているのですが、ふたえ

ラインのおかげでまつ毛や視界

にとって邪魔な存在にはなって

いませんでした。

しかし、おでこの筋肉(前頭筋)

を使ってまゆ毛の位置が両側とも

少し高い位置に引き上げられて

いました。

そこで、もう一つの訴えである

②「目が小さくなってきた。」

ついて診察してみます。

術前 正面

左目の特に外側で特徴的ですが、

たるんだ皮膚がまつ毛や黒目・白目の

一部を隠すようにかぶさってしまう

ため、他人から見た目の形が三角形に

変化し、せっかく目がしっかり開いて

いる場合でも小さな目に見えてしまう

状態です(加齢変化の一つです)。

右目では左とは状況が異なります。

右目の黒目や白目はたるんだ皮膚では

隠されていないのに、左同様に目が

小さく見えます。

この状態が今回のテーマである

『眼瞼下垂症』の典型的な状態です。

写真の患者さんは、先天性、物理的刺激、

(ハード)コンタクトレンズの長期装用

などの誘因もなく、加齢が原因の

『腱膜性(けんまくせい)眼瞼下垂症』

と考えられます。これに皮膚のたるみも

伴っている場合は、言葉は悪いですが

『老人性眼瞼下垂症』とも呼ばれます。

この患者さんの状態は、大まかには

右目が中等度の下垂、左目は軽度の

下垂の状態です。

患者さん自身は、現状が眼瞼下垂症と

呼ばれる状態だとは自覚していない

ことがほとんどです。

術前 前頭開瞼

写真はがんばって目を

開いてもらったところです。

まゆ毛もしっかり引き上げられて

いますが、右目の黒目の露出面積は

あまり変わっていません 。

左目は邪魔なたるみのかぶさりを

減らそうとして右よりも眉毛を引き上げ

ているだけでなく、右目の開きの悪さを

補助するために無意識に左目が大きく開く

反応( Hering 現象)が加わって、右目

よりも大きく開いている可能性があります。

術前 上方視

眼瞼下垂の程度を評価する際の指標の

一つである眼瞼挙筋機能も正確に

計測したところ、左右対称の12mm

でした。

次回、薀蓄減量バージョンへ続く。

コメントをどうぞ