赤坂クリニック・木下です。
二重まぶたをつくる手術は
重瞼(じゅうけん)術と呼ばれ
美容外科手術の中で最も
ポピュラーといえます。
当院でも一年をとおして
多くの方が受けている手術です。
タイトルの【全切開法】は埋没法
とならんで重瞼(じゅうけん)術の
ひとつの選択肢です。
いわゆる切開法と埋没法の中間に位置
するような術式として「小切開法」
という方法が存在するため【全】切開法
と呼んでいますが、利点と欠点がともに
中途半端な小切開法を行う機会は
ほとんどありません。
今回は全切開による二重まぶた
手術の症例写真を紹介します。
平行型の二重ラインを希望された
20代女性です。
もともとの完全な一重まぶたに対し、
約 5年前から受けてきた複数回の埋没法で
末広型の二重ラインはきちんとあります。
しかし、末広型では理想よりも
目が小さく見えること、埋没法では
ラインが長持ちしにくいとのことで、
切開法による二重まぶた手術を希望
されました。

両側とも目頭に典型的な蒙古(もうこ)
ヒダがかぶさっており、目と目の間が
少し離れて見えます。
このような状態で平行型の二重ラインを
希望された場合は目頭切開手術の併用を
お勧めすることが多いです。
しかし今回は目頭切開の併用なしで、
可能な限り平行型を目指してほしいとの
ご希望でした。
手術では、二重の幅を通常より広めの
左 9.0mm、右 9.5mm幅で設定し、
皮膚切除を左 2mm、右 3mm幅で
行いました。
下は手術終了時です。

つづく・・・。
この投稿は 2015年6月17日 水曜日 8:46 AM に ふたえまぶた(重瞼術), 木下, 症例写真, 美容医療 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
コメントを残すか、ご自分のサイトからトラックバックすることができます。