‘鼻’ カテゴリーのアーカイブ
2014年10月31日 金曜日
赤坂クリニックの木下です。
今回は、『ホクロ切除手術』の
症例写真を紹介します。
(写真の掲載をお許しいただき
ありがとうございました。)
ほくろ除去の方法としては
以下の2種類が代表的です。
①炭酸ガスレーザーや高周波メスで
削るように切除する
②メスで切除して縫い寄せる
(1本の線に縫い寄せてしまう
単純縫縮術がほとんどです)
今回紹介するのは
②の単純縫縮術の経過です。
↓ 写真は左の小鼻(鼻翼部)の
外側にある最大径7mmのほくろです。
治療を希望される頻度が高い
部位のひとつです。

①の方法でも対応可能でしたが、
切除して縫い寄せた場合でも、
小鼻と頬の間の溝に沿った傷跡に
すればほとんど目立たないため、
話し合いの結果②の方法で行う
ことになりました。
↓ 手術直後です。

手術の所要時間は局所麻酔の
時間込みで30分程度です。
小鼻の下の方に肌色のテープが
貼られているところは、
①の方法で小さなホクロを
とっています。
↓ 抜糸後 4 ヵ月目頃の状態です。

手術から最低2~3ヵ月間は
傷あとが赤く、周囲より硬く
触れるのは 通常の経過です。
①の方法で除去した小さな
ホクロもきれいになくなり、
傷あとの赤みがわずかに
残るだけとなっています。
赤坂クリニックでは
ほくろ除去の方法決定にあたり、
各方法の利点・欠点、手術後に
必要な処置内容、 傷が治る経過、
予想される傷跡についてなど、
カウンセリング時に詳しい情報を
お伝えしたうえで行っています。
カテゴリー: ほくろ, 木下, 症例写真, 鼻 | コメントは受け付けていません。