症例写真【手首のタトゥー切除手術 その①】

2017年3月11日

坂クリニックの木下です。

あっという間に3月もなかばです。

久しぶりのブログは

タトゥー切除手術の症例写真です。

(写真掲載をお許しいただき

ありがとうございました!)

s-Pre (6)_

30代女性の手首にある

6×3cmのタトゥーです。

ピコレーザーでも治療可能でしたが

切除手術を希望されました。

以前の記事にも書きましたが、

手や手首付近は、日常生活において

常に隠そうとすると無理がある部位です。

肘から先、膝から下、首から上は保険診療

でも『露出部』と定義され、形成外科医

としては見た目の仕上がりにことさら

気を遣うエリアです。

さらに『手首』などの関節周囲は、

皮膚切除に伴う皮膚の不足に加え、

傷あとのつっぱり等が原因で動きの制限

を生じないように、機能的な仕上がりも

高度に求められるエリアです。

そのような訳アリ部位かつ、1回で全て切除

することが不可能な大きさでしたので、

2回に分けて切除することになりました。

切除手術後1週間(抜糸直後)の写真です。

s-PO7 (7)_

順調な経過です。

続く・・・。

赤坂クリニック近くのランチ情報

2017年3月8日

久しぶりのブログはランチ情報から。

赤坂クリニックから徒歩2~3分のお店です。

モダンなコンクリートのビル

1階はカステラで有名な福砂屋。

その奥2階に福砂屋が経営するカフェレストラン

カフェ パンデローがあります。

奥まっていて表通りからは少しわかりにくいですが、

通りに看板が出ています。

IMG_0302

IMG_0299

☟ プレートランチ。2種のパンとドリンク付きで1080円。

IMG_0301

福砂屋のカステラはおやつや手土産にもおススメです。

 

カフェ パンデロー

福岡市中央区大名2-12-6福砂屋ビル1階奥

092-724-0222

http://www.cafepaodelo.com/

 

中園

 

 

新院長に就任した木下です

2017年2月9日

坂クリニック・木下です。

 

今年1月1日より吉家前院長から

赤坂クリニックを承継し、

院長に就任していたのですが、

ブログでの報告がすっかり

遅くなってしまいました。

承継前後にやるべきことが想像以上に

大変で、恥ずかしながら昨年秋以降

ブログを更新するための時間と心の余裕が

なくなっていました。

実はまだ余裕はないのですが、

症例写真など発信したい情報も

ありますので中園ドクターと

ボチボチ更新を再開します。

これからも赤坂クリニックと

ブログ『Beauty News』のことを

よろしくお願いします!

赤坂クリニック ロゴデータ

赤坂クリニックをご利用の患者様へ(新体制のお知らせ)

2017年1月7日

『美容形成外科 赤坂クリニック』 は、

お陰様で今年開院28年目を迎えます。

2017年1月より、新院長として

形成外科専門医・木下浩二が就任し、

新体制での診療が始まりました。

吉家弘 前院長は院長職から退きますが、

今後も週2日のみ従来の診療内容のまま

対応いたします。

新体制に移行後も、形成外科専門医 と

皮膚科専門医 の複数名体制による

専門性を活かした保険診療と自由診療、

医師による診察・カウンセリングの徹底

など、今までに培ってきた安心できる

診療スタイルはそのままに、確かな技術と

効果的な治療法を追求してまいります。

 

これからも『美容形成外科 赤坂クリニック』

をどうぞよろしくお願い申し上げます。

※ レーザー治療の回数セットや

その他コースを昨年からご継続中

の場合、現在のセットやコースの終了

までそのままの条件で引き継がれます

のでご安心ください。

IMG_1140 (2)

『ピコレーザーでのタトゥー除去』価格改定しました。

2017年1月5日

坂クリニックではおととし8月に

福岡で初めてピコレーザーを導入以来、

モニター治療希望の多くの方々のご協力が

得られました。

おかげさまで100症例以上のピコレーザー

によるタトゥー除去治療を行わせていただき、

貴重な治療ノウハウが蓄積されました。

今後もこのノウハウを活かして最適な

タトゥー治療を提供していきます。

 

モニター募集は昨年末で終了しましたので

1月からは通常料金となります。

これまでの「1回毎の価格」以外に

新たに「3回セット価格」も設定しました。

タトゥーの濃さや色使いによっては必要な

治療回数が多くなる場合もありますので、

セット価格も是非ご利用ください。

タトゥー除去の費用について 詳しくはコチラ>>

 

Picoway機器画像

Picoway logo

 

☆赤クリから最近なランチ情報☆

2016年12月8日

赤坂クリニックも入居している

赤坂ウイングビルの1階にあります

フレンチレストラン「プロヴァンス」

をご紹介します。

赤クリから一番近いお店をご紹介するのが遅くなり、

まさに燈台下暗しなランチ情報でございます。

 

 

正面がお店の入口 ☟

写真の右手にエレベーターが2基ありますので

赤坂クリニックへはこちらからどうぞ。

IMG_2247

ランチコース ☟

IMG_2248IMG_2250IMG_2251IMG_2252

アンティークの家具があり

ゆっくりとした時間が流れる

シックで落ち着いた店内です。

ときどきクリニックの先生方とも

利用させていただいています。

 

 

la table de provence

福岡市中央区赤坂1-13-8

赤坂ウイングビル1F

092-732-5277

お店のHPはこちら>>

 

中園

 

「蓄熱式脱毛ソプラノアイス」が導入されました。

2016年12月6日

赤坂クリニックに新しいレーザーが仲間入りしました。

Alma lasers社の

蓄熱脱毛ソプラノアイス プラチナム

IMG_2235

ソプラノアイス プラチナムの特徴は

3つの波長のレーザー光

(755nm, 810nm, 1064nm)を

低出力で繰り返し照射します。

照射時の痛みは、ほとんどない~ごく軽度

照射後の皮膚の赤味も軽度

です。

皆様に施術を受けていただけるよう

現在準備中です。

詳細につきましては

近日中にHP上でお知らせ致します。

中園

冬景色

2016年12月5日

最近の赤坂クリニック近く福岡城址の風景です。

IMG_2237

鳥たちが冷たい水の上を泳いでいます。

一方天神の街は

クリスマスソングやクリスマスツリー、

たくさんの人で賑わっています。

IMG_2241

年内は

12月29日(木)13時までの診療となります。

2017年は

1月5日(木)より通常通りの診療です。

 

毎年この時期は

シミ・イボ・ホクロ治療、手術など

テープ貼付や腫れなどダウンタイムのある治療を

ご希望される患者様が多い時期です。

 中園

苺状血管腫(乳児血管腫)のレーザー治療 ②

2016年12月2日

赤ちゃんの赤あざ

苺状血管腫のレーザー治療について

以前記事にしましたが、

こちら>>苺状血管腫(乳児血管腫)のレーザー治療

今回は治療の経過写真をご紹介します。

治療前 ☟

図1図4
レーザー治療後 ☟

図2図5

現在の様子 ☟

IMG_0459IMG_9205

非常にきれいな状態になりました。

 

写真掲載をご快諾いただいた患者様のご家族に

心より感謝いたします。

 

治療の効果や回数は血管腫の深さや盛り上がりの有無

などによって個人差がありますが、

小さく扁平なものは数回の治療が目安に、

盛りあがりのあるタイプは

より治療回数がかかる場合があります。

中園

人気者

2016年11月21日

赤坂クリニックのピコ太郎こと

    ☟

    ☟

    ☟

Picoway機器画像

「ピコ秒レーザーPicoWay」

活躍しています。

 

木下先生のブログでご紹介している

タトゥー・刺青のピコレーザー治療以外にも

日光性色素斑の治療にも使用します。

 

個人差がありますが、

Qスイッチレーザーのシミ治療と比較すると、

治療後の炎症後色素沈着を生じにくい傾向

にあるようです。

 

現在

PicoWayによるシミ治療の

モニター料金として

通常料金の半額の料金で行っています。

12月いっぱいでモニター終了の予定です。

 

PicoWayモニター料金

シミ1センチ大

10,300円  別途処置料 2,000円

IMG_2224

週末に福岡で開催されたヨットレース

「アメリカズカップ」の予選。

ソフトバンクチームも出場していました。

 

中園